まずはお気軽に
ご相談ください。

経営者に
壁打ちの
場を。

ABOUT

ThinkMANAGEMENT

クラリタス・パートナーズは、
中小企業、スタートアップ経営者の
良き壁打ち相手となり
次の一手を見える化し経営支援を
行います。

ISSUE

ThinkISSUE

中小企業やスタートアップの
経営者の悩みはつきない

  • 創業10年、ここ数年売上も営業利益も踊り場。次の一手を考えたいが、何から手を付けるべきか…
  • 事業拡大のための成長計画を社内で検討させ事業計画も作らせたが、いまひとつピンとこない。放っておくわけにもいかないが…
  • 起業してみたものの、経営者になってみるとそのほとんどが金策に時間を取られている。開発と金策のいたちごっこをどうしたら抜け出せるのか…
  • 本業は順調。そろそろ次のアイデアをビジネスにしたい。資金、リソースなどを素早く確保して始めるには、どうするのが良いのか…その時本業はどうするのか…

しかし、
相談相手を間違えてもいけない…

TO WHOM?
  • 税理士・会計士?

    経営のプロではない

  • 経営陣・従業員?

    意思決定を社内の事情により左右されてはいけない

  • 金融機関?

    必ずしも融資が必要なわけではない…

  • 同業他社の社長?

    競合会社に内部事情を話すことはできない

  • 経営コンサルタント?

    事業の成果や結果まで寄り添わない

WORKS

ThinkSOLUTION

クラリタス・パートナーズなら、
経営課題を見える化・言語化し、
最善策を提案、伴走します。

経営者(層)にとって、いま必要なことは…経営経験が豊富でかつ利害関係のない第三者との会話の壁打ちにより経営・事業課題の解像度を上げ、打ち手の優先順位を明確化することです。我々クラリタス・パートナーズがあなたの経営上のもやもや解消をご支援します。

ご支援イメージ

  • 経営者様との面談
  • 前回面談のラップアップ
    経営者様との面談
  • 前回面談のラップアップ
    仮説構築→資料収集
  • 課題の整理(ご提案)
    ディスカッション

PROFILE

石井 尚二(いしい しょうじ)
1964年生まれ

大学卒業後、大手損害保険会社に入社。その後の転職先の大手広告会社ではクライアント企業の広告、デジタル広告、デジタルマーケティングの企画、制作、運用業務を担当。その後、事業コンサルティング業務に従事し、2017年に執行役員に就任。直後に事業会社を社内起業し代表取締役に就任。約3年で企業価値を約3倍に引き上げて広告会社に帰任。2022年からCFOに就任し自社の財務基盤強化のみならず中小企業、スタートアップ企業の財務戦略アドバイザーとして数多く経験を積み、2024年末に退社。㈱クラリタス・パートナーズを主宰し現在に至る。

CONTACT

ThinkFUTURE

一緒に悩み、考え、
そして前に進みましょう。
成功のカギは必ず見つかるはずです。
まずはお気軽にご相談ください。